検索:
(1文字 / 16進:Unicode / 1-2-3:JIS / cid1234:CID / mj123:MJ)
UCS
JIS
AJ1
MJ
Unicode正規化 ⇒
Unicode正規化元 ⇐
常用漢字表旧字体 ⇒
常用漢字表新字体 ⇒
MJ縮退マップ ⇒
縦書モード
UTR50
AJ1
表示不可電子書籍RS
一覧
IVS異体字(AdobeJapan-1)
IVS異体字(Moji-Joho)
絵文字
+U+FE0E
+U+FE0F
フォントバリエーション
ゴシック
游明朝
IPAmj明朝
花園明朝
源ノ角
ビットマップ
外部検索リンク
IPA文字情報基盤DB
Glyph Wiki
ウィクショナリー
Googleで文字検索
「漢辞海」アプリで検索(iOS)
DBの収録範囲はJIS X 0213:2004とAdobeJapan1-6のUnicodeマップグリフとIVS、Unicode絵文字、MJ文字情報の割当漢字、計56,096文字です。
IPAの
MJ縮退マップ
を利用しています。
表示されている文字は、ビットマップ以外は閲覧環境のフォントに依存します。Moji-JohoのIVSを表示するには
IPAmjフォント
が必要です。
情報ソース一覧
AJ1マッピング:
cid2code.txt (Version 07/03/2017)
Unicode絵文字:
Emoji Data for UTR #51 Version: 1.0
UTR#50:
VerticalOrientation-17.txt
IVS:
IVD_Sequences 2017-12-12
常用漢字:
常用漢字一覧 wikipedia
IPA MJリスト:
mji.00502-ods.zip
IPA MJ縮退マップ:
一意な変換表(MJSU.1.2.0.json)
Unicode一覧