Unicode無し外字一覧
(リンクは出典の青空文庫図書カードへのリンク)
914件
- 5分の4 (1)
*
- 「IIII」 (4)
*
- 「t」は下点付き (1)
*
- 「v」は下線(_)付き (1)
*
- 「※」は「つちへん+壽」 (1)
*
- 「※」は「つちへん+壽」、読みは「ちゅう」 (2)
*
- 「※」は「車+兀」 (1)
*
- 「※」は「金へん+床」、読みは「とこ」 (1)
*
- 「∴」の下に「ノ」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「┐」の中に「サ」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「┐」を全角大とした、屋号を示す記号 (4)
* *
- 「┐<△」、屋号を示す記号 (29)
*
- 「┐<辰」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「┼」の上下左右に外向きに矢印の頭を付けた記号 (1)
*
- 「□」に似た記号 (1)
*
- 「□<万」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「○の中に五」 (1)
*
- 「○付き公」 (1)
*
- 「○付き協」 (1)
*
- 「○/六」 (1)
*
- 「◯」の中に「八」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「◯」の中に「十」、屋号を示す記号 (2)
* *
- 「◯」の中に「金」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「「卍」を左右反転したもの (1)
*
- 「「敖/馬」」 (1)
*
- 「「樗」のつくり+おおざと」 (2)
*
- 「「竹/(束+欠)」 (1)
*
- 「うかんむり+婁」、読みは「やつ」 (1)
*
- 「うかんむり/婁」 (4)
*
- 「うかんむり/必/冉」 (2)
*
- 「かぎかっこ、「、の左右反転」 (1)
*
- 「かしく」の草書体 (1)
*
- 「かしく」の草書体文字 (1)
*
- 「くさかんむり+推」、読みは「たい」 (1)
*
- 「くさかんむり/「斂」の「攵」に代えて「欠」」 (1)
*
- 「くさかんむり/倩」 (4)
* * *
- 「くさかんむり/兪」 (1)
*
- 「くさかんむり/冏」 (2)
*
- 「くさかんむり/哽のつくり」 (2)
*
- 「くさかんむり/圍」 (1)
*
- 「くさかんむり/大/巳」 (2)
* *
- 「くさかんむり/奔」 (9)
* * * *
- 「くさかんむり/悄のつくり」 (1)
*
- 「くさかんむり/捕」 (1)
*
- 「くさかんむり/捕」、読みは「ほ」 (1)
*
- 「くさかんむり/支」 (2)
*
- 「くさかんむり/更」 (7)
*
- 「くさかんむり/渠」 (1)
*
- 「くさかんむり/稾」 (8)
* *
- 「くさかんむり/突」の「大」に代えて「犬」 (1)
*
- 「くさかんむり/罔」 (1)
*
- 「くさかんむり/翳」 (2)
* *
- 「くさかんむり/舛」 (1)
*
- 「くさかんむり/要」 (1)
*
- 「くさかんむり/設」 (1)
*
- 「くさかんむり/貍」 (1)
*
- 「くさかんむり/酉+焦」 (1)
*
- 「くさかんむり/開」 (2)
*
- 「くさかんむり/骨」 (1)
*
- 「くさかんむり/(夷-十)」 (2)
*
- 「くさかんむり/(束+束)」 (2)
*
- 「くさかんむり/(止+(自/儿)+氾のつくり)/夂」 (1)
*
- 「くさかんむり/(歹+昜)」 (2)
*
- 「くさかんむり/(歹+食)」 (1)
*
- 「くさかんむり/(火+禾)」 (1)
*
- 「けものへん+丑」 (1)
*
- 「けものへん+付」 (2)
* *
- 「けものへん+僚のつくり (1)
*
- 「けものへん+僚のつくり」 (2)
* *
- 「けものへん+孫」 (3)
* *
- 「けものへん+完」 (4)
*
- 「けものへん+搖のつくり」 (1)
*
- 「けものへん+敕」 (1)
*
- 「けものへん+斬」 (1)
*
- 「けものへん+旱」 (1)
*
- 「けものへん+權のつくり」 (13)
*
- 「けものへん+灌のつくり」 (1)
*
- 「けものへん+矍」 (7)
* * * * *
- 「けものへん+胡」 (3)
* *
- 「けものへん+非」 (10)
* * * * * * * *
- 「けものへん+鴪のへん」 (6)
*
- 「けものへん+(戎-ノ)」 (1)
*
- 「こざとへん+井」 (1)
*
- 「こざとへん+亥」 (4)
* * *
- 「こざとへん+亥」、読みは「がい」 (1)
*
- 「こと」の合字 (1)
*
- 「ころもへん+呂」 (1)
*
- 「ころもへん+巽」 (1)
*
- 「ころもへん+昆」 (3)
* *
- 「ころもへん+瞻のつくり」、読みは「せん」 (1)
*
- 「ころもへん+譫のつくり」 (4)
*
- 「ころもへん+辟」 (1)
*
- 「ころもへん+逢」 (1)
*
- 「さんずい+乞」 (1)
*
- 「さんずい+因」 (2)
* *
- 「さんずい+垂」 (2)
*
- 「さんずい+孛」 (1)
*
- 「さんずい+寉」 (3)
*
- 「さんずい+幼」 (6)
* * * *
- 「さんずい+念」 (2)
* *
- 「さんずい+散」 (12)
* * * * * * *
- 「さんずい+方」 (1)
*
- 「さんずい+會」 (1)
*
- 「さんずい+會」、読みは「かい」 (1)
*
- 「さんずい+珍のつくり」 (1)
*
- 「さんずい+石」 (1)
*
- 「さんずい+研のつくり」 (1)
*
- 「さんずい+翕」 (1)
*
- 「さんずい+診のつくり」 (2)
* *
- 「さんずい+賣」 (1)
*
- 「さんずい+高」 (1)
*
- 「さんずい+(くさかんむり/奔)」 (1)
*
- 「さんずい+(一/(幺+幺)/土)」 (1)
*
- 「さんずい+(一/(幺+幺)/工)」 (1)
*
- 「さんずい+(从/巫) (1)
*
- 「さんずい+(刀/日)」 (1)
*
- 「さんずい+(勹<一)」 (1)
*
- 「さんずい+(嗇/一)」 (1)
*
- 「しめすへん+我」 (1)
*
- 「しめすへん+禺」、読みは「ぐ」 (1)
*
- 「しんにゅう+奔」 (1)
*
- 「そうにょう+異」、読みは「ちょく」 (1)
*
- 「そろべくそろ」の合字 (1)
*
- 「つつみがまえ<言」 (1)
*
- 「てへん+「宛」で「夕」の右側が「ヒ」」 (1)
*
- 「てへん+全」 (1)
*
- 「てへん+厥」 (4)
*
- 「てへん+厭」 (4)
*
- 「てへん+去」 (1)
*
- 「てへん+參」 (1)
*
- 「てへん+啜のつくり」 (1)
*
- 「てへん+夸」 (2)
*
- 「てへん+妻」 (1)
*
- 「てへん+婁」 (1)
*
- 「てへん+孅のつくり」 (1)
*
- 「てへん+孑」 (1)
*
- 「てへん+弁」、読みは「べん」 (1)
*
- 「てへん+弃」 (1)
*
- 「てへん+扇の旧字」 (1)
*
- 「てへん+樗のつくり」、読みは「ちょ」 (1)
*
- 「てへん+櫪のつくり」 (1)
*
- 「てへん+牽」 (1)
*
- 「てへん+発」 (6)
* * * *
- 「てへん+綴のつくり」 (1)
*
- 「てへん+纔のつくり」 (7)
* * * *
- 「てへん+耆」 (1)
*
- 「てへん+臣」 (1)
*
- 「てへん+茶」 (3)
*
- 「てへん+蜀」 (1)
*
- 「てへん+角」 (2)
* *
- 「てへん+霍」 (1)
*
- 「てへん+(「縻」の「糸」に代えて「手」)」 (7)
* * * *
- 「てへん+(嚢-口二つ)」 (1)
*
- 「てへん+(鹿/禾)」、読みは「くん」 (3)
*
- 「なべぶた/(田+久)」 (1)
*
- 「にんべん+且」 (1)
*
- 「にんべん+充」の「儿」に代えて「冉」 (1)
*
- 「にんべん+其」 (3)
*
- 「にんべん+及」 (1)
*
- 「にんべん+娉のつくり」 (1)
*
- 「にんべん+孱」 (1)
*
- 「にんべん+巨」 (4)
*
- 「にんべん+弖」 (3)
* *
- 「にんべん+愁」 (1)
*
- 「にんべん+戔」 (1)
*
- 「にんべん+濳のつくり」 (1)
*
- 「にんべん+焦」 (1)
*
- 「にんべん+皇」 (1)
*
- 「にんべん+總のつくり」 (1)
*
- 「にんべん+鐶のつくり」 (6)
* * * *
- 「にんべん+雇」 (1)
*
- 「の<小さい「り」」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「ひとがしら/ナ」、屋号を示す記号 (8)
*
- 「まいらせそろ」の草書体 (8)
* *
- 「まいらせそろ」の草書体文字 (2)
*
- 「やまいだれ+可」 (1)
*
- 「やまいだれ+慊のつくり」 (1)
*
- 「やまいだれ+比」 (2)
* *
- 「やまいだれ+発」 (2)
*
- 「やまいだれ+鬼」 (6)
*
- 「やまいだれ+(「堊」の「王」に代えて「田」)」 (1)
*
- 「よく劬って」は底本では「よく※[#「旬+力」 (1)
*
- 「りっしんべん+「僕」のつくり」 (1)
*
- 「りっしんべん+予」 (1)
*
- 「りっしんべん+僭のつくり」 (1)
*
- 「りっしんべん+危」 (2)
* *
- 「りっしんべん+可」 (3)
* *
- 「りっしんべん+巧」 (6)
* *
- 「りっしんべん+更」 (1)
*
- 「りっしんべん+曹」 (1)
*
- 「りっしんべん+登」 (1)
*
- 「りっしんべん+發」 (1)
*
- 「りっしんべん+發」、読みは「はつ」 (1)
*
- 「りっしんべん+隋」 (1)
*
- 「りっしんべん+音」 (1)
*
- 「りっしんべん+頼」 (1)
*
- 「りっしんべん+龍」 (1)
*
- 「りっしんべん+(「戸」の正字/犬)」 (1)
*
- 「りつしんべん+槿のつくり」、読みは「きん」 (1)
*
- 「わかんむり/一/豕」 (2)
*
- 「オンス」の単位記号 (3)
* * *
- 「ジグザグの線」 (1)
*
- 「ユ-一」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「ユ-一」、屋号を示す記号、 (1)
*
- 「一/力」 (13)
*
- 「三/二」 (1)
*
- 「丞/己」 (1)
*
- 「丸の中にΣ」、意味読みとも不明 (1)
*
- 「丸ナ」、屋号を示す記号 (8)
* *
- 「丿+臣+頁」 (2)
*
- 「乙」の白抜き (1)
*
- 「事+りっとう」 (1)
*
- 「二点しんにょう+帶」 (1)
*
- 「二点しんにょう+於」 (1)
*
- 「二点しんにょう+隣のつくり」 (1)
*
- 「二点しんにょう+麦」 (1)
*
- 「二/二」 (1)
*
- 「井に濁点」 (2)
* *
- 「亠/(田+久)」 (1)
*
- 「仝」の「工」に代えて「サ」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「仝」の「工」に代えて「久」、屋号を示す記号 (14)
*
- 「仝」の「工」に代えて「二」、屋号を示す記号 (2)
* *
- 「仝」の「工」に代えて「吉」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「仝」の「工」に代えて「小」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「仝」の「工」に代えて「旭」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「仝」の「工」に代えて「炭」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「候」の「ユ」に代えて「工」 (4)
* *
- 「候」のくずし字 (6)
* *
- 「僚」の「にんべん」に変えて「けものへん」 (8)
*
- 「兀+危」 (1)
*
- 「免」の「儿」を「兔」のそれのように (1)
*
- 「兎」の「儿」を「兔」のそれのように (1)
*
- 「党」の5画目までの書きかけの字 (1)
*
- 「入/王」 (2)
*
- 「兪/心」 (1)
*
- 「共」の最後の画のない字 (1)
*
- 「冂」の左の縦棒を取った中に「△」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「内」の「人」に代えて「入」 (2)
*
- 「冫+咸」 (30)
* * * * * *
- 「冫+影」 (1)
*
- 「冫+虫」 (1)
*
- 「冫+陸のつくり」 (2)
*
- 「凵<茲」 (6)
*
- 「凵<韲」 (1)
*
- 「刀/貝」 (1)
*
- 「分+おおざと」 (3)
* * *
- 「勾」は底本では「※[#「曷-日」 (1)
*
- 「匈/月」 (1)
*
- 「匈/(胃-田)」 (1)
*
- 「匚<軌」 (3)
*
- 「卅」で縦棒が四本 (3)
*
- 「卓+戈」 (13)
* * * * *
- 「占のあたま/(冂<メ)/禽のあし」 (1)
*
- 「厂+至」 (8)
*
- 「厂+虎」 (1)
*
- 「厂+黒」 (1)
*
- 「去+りっとう」 (2)
*
- 「参らせ候」のくずし字 (7)
* * *
- 「参候」のくずし字 (2)
*
- 「叔」の別体 (1)
*
- 「口+「隸」の「木」に代えて「ヒ」 (2)
*
- 「口+下」 (2)
*
- 「口+世」 (1)
*
- 「口+咨」 (2)
* *
- 「口+地」 (2)
*
- 「口+堂」 (1)
*
- 「口+姜」 (3)
*
- 「口+尨」 (1)
*
- 「口+彗」 (1)
*
- 「口+急」 (2)
*
- 「口+息」 (8)
* * * *
- 「口+慊のつくり」 (2)
* *
- 「口+斗」 (43)
* * * * * * * * *
- 「口+桑」 (1)
*
- 「口+欷」 (1)
*
- 「口+盧」 (1)
*
- 「口+睫のつくり」 (1)
*
- 「口+禽」 (1)
*
- 「口+脅」 (1)
*
- 「口+芻」 (1)
*
- 「口+若」 (1)
*
- 「口+需」 (1)
*
- 「古+(暇-日)」 (1)
*
- 「君+頁」 (1)
*
- 「君+頁」、読みは「いん」 (2)
*
- 「呀ッと」は底本では「※[#「口+(一/牙)」 (1)
*
- 「呈」の「王」に代えて「壬」の下の横棒が長いもの (1)
*
- 「囗<力」 (2)
*
- 「圖」の「回」に代えて「面から一、二画目をとったもの」 (13)
* * * * * * *
- 「土へん+分」 (1)
*
- 「土へん+婁」 (1)
*
- 「土へん+尼」 (1)
*
- 「土へん+已」 (3)
* * *
- 「土へん+母」 (1)
*
- 「土へん+犀」 (2)
* *
- 「土へん+皆」 (1)
*
- 「土へん+累」 (4)
*
- 「土へん+豈」 (1)
*
- 「土へん+(蒙-くさかんむり)」 (2)
*
- 「土へん+(鹵/皿)」、鹽の俗字 (2)
*
- 「土+已」 (1)
*
- 「土+母」 (2)
* *
- 「執/れっか」 (1)
*
- 「執/れんが」 (1)
*
- 「堝」の「咼」に代えて「咼の左右対称」 (1)
*
- 「報」の「幸」に代えて「赤」 (1)
*
- 「塚のつくりのわかんむりと豕の間に一」 (2)
*
- 「塞」の「土」に代えて「目」 (1)
*
- 「塩」の「皿」に代えて「田」 (1)
*
- 「士/毋」、読みは「あい」 (3)
*
- 「壬」の下の横棒が長いもの (1)
*
- 「壷に」は底本では「※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (1)
*
- 「壷の」は底本では「※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (1)
*
- 「女+亥」 (2)
*
- 「女+保」 (4)
*
- 「女+保」、読みは「ほ」 (1)
*
- 「女+半」 (1)
*
- 「女+展」 (1)
*
- 「女+島」の「山」に代えて「衣」 (2)
* *
- 「女+感」 (4)
*
- 「女+早」 (1)
*
- 「女+綵のつくり」 (3)
* * *
- 「女+繆のつくり」、読みは「ろう」 (3)
*
- 「女+胃」 (2)
*
- 「女+苗」 (1)
*
- 「女+蚩」 (1)
*
- 「女+釆」 (3)
*
- 「女+麗」 (1)
*
- 「女+(「島」の「山」に代えて「衣」)」 (1)
*
- 「女+(「第-竹」の「コ」に代えて「ノ」)、「姉」の正字」 (1)
*
- 「女+(合/廾)」 (1)
*
- 「姦+干」 (1)
*
- 「嬰」の「女」に代えて「鳥」 (1)
*
- 「子+盡」 (3)
*
- 「孚」の「子」に代えて「臼」 (2)
*
- 「孛+鳥」 (1)
*
- 「宀かんむり/婁」 (1)
*
- 「宀/婁」 (4)
* * * *
- 「宀/必/冉」 (1)
*
- 「宀/日/六」 (2)
*
- 「安/革」、読みは「あん」 (1)
*
- 「寨」の「木」に代えて「禾」 (3)
* * *
- 「小書き片仮名ヱ」 (4)
*
- 「就/言」 (1)
*
- 「尸+矢」 (1)
*
- 「尸+阿」 (1)
*
- 「山」は底本では「出」と誤植 (1)
*
- 「山+労」 (4)
* *
- 「山+咢」 (1)
*
- 「山+角」 (4)
* * *
- 「山/卒」 (2)
* *
- 「山/眉」の「目」に代えて「出」 (2)
*
- 「山/辟」 (1)
*
- 「山/頽」 (1)
*
- 「巫術」は底本では「※[#「一/坐」 (2)
*
- 「巾+兌」 (5)
*
- 「巾+正」 (1)
*
- 「巾+莫」、よみは「ばく」 (1)
*
- 「巾+蛻のつくり」 (1)
*
- 「巾+(穴かんむり/登)」 (1)
*
- 「广+寺」 (8)
* * * * *
- 「广+(十+十)/日」 (1)
*
- 「弋」の第二画の白抜き (1)
*
- 「弓+肖」 (1)
*
- 「弱」の片側のみ (3)
*
- 「彑/(比<矢)」 (1)
*
- 「彪」の「彡」に代えて「夂/黒の旧字」 (1)
*
- 「彪」の「彡」に代えて「甘」 (1)
*
- 「彳+旁」 (1)
*
- 「恙」は底本では「※[#「恙/虫」 (1)
*
- 「慌」の「亡」に代えて「曷-日-勹」 (3)
* *
- 「應」の「心」に代えて「言」 (2)
*
- 「或」の「ノ」の部分が三本 (1)
*
- 「戸の旧字+乙」 (1)
*
- 「戸の旧字+斗」 (1)
*
- 「戸/乙」 (1)
*
- 「抛」の「九」に代えて「尤」 (1)
*
- 「抜」の「友」に代えて「ノ/友」 (8)
* *
- 「挈」の「手」に代えて「心」」 (1)
*
- 「挈」の「手」に代えて「虫」 (1)
*
- 「捏」の「日」に代えて「臼」 (2)
* *
- 「據-てへん」 (1)
*
- 「救/心」 (5)
* * *
- 「敖/心」 (1)
*
- 「敝/犬」 (2)
* *
- 「敝/龜」 (1)
*
- 「文+瀾のつくり」 (1)
*
- 「斌」の「武」に代えて「瀾のつくり」 (1)
*
- 「斎」の「小」に代えて「貝」 (2)
* *
- 「斬/手」 (1)
*
- 「施のつくり」 (1)
*
- 「旗-其+冉」 (1)
*
- 「日+鉛のつくり」 (1)
*
- 「日+(士/冖/一/一/口/一)」 (1)
*
- 「日/俛のつくり」 (1)
*
- 「日/免」 (1)
*
- 「易の陰爻、陽爻を半分にしたものを二つ横に並べた形」 (1)
*
- 「曾+りっとう」 (1)
*
- 「會+りっとう」 (2)
*
- 「月+因」 (2)
*
- 「月+毛」 (1)
*
- 「月+瞿」 (2)
*
- 「月+誨のつくり」 (1)
*
- 「月+(「亶」の「回」に代えて「面から一、二画目をとったもの」)」 (1)
*
- 「月+(而/大)」 (1)
*
- 「望」の「王」に代えて「壬」の下の横棒が長いもの (1)
*
- 「木+「旃」の「丹」に代えて「冉」 (1)
*
- 「木+余」 (2)
*
- 「木+倍のつくり」 (5)
*
- 「木+僚のつくり」 (1)
*
- 「木+冉」 (1)
*
- 「木+号」 (3)
* *
- 「木+呈」 (5)
*
- 「木+巳」 (3)
*
- 「木+忽」 (4)
* *
- 「木+戈」 (3)
* *
- 「木+窄」、読みは「しめ」 (1)
*
- 「木+草」 (1)
*
- 「木+鑞のつくり」 (3)
* *
- 「木+霊」 (1)
*
- 「木+(ヨ/粉/廾)」 (1)
*
- 「木+(冂<はみ出た横棒二本)」 (1)
*
- 「木+(蚣のつくり/儿)」 (1)
*
- 「未」の「二」に代えて「三」 (8)
*
- 「栃」の「万」に代えて「朽のつくり」 (1)
*
- 「栩のつくり+中」 (5)
*
- 「栩のつくり+句」 (1)
*
- 「椶」の「木」に代えて「米」 (1)
*
- 「槹」の「白」に代えて「自」 (4)
* * *
- 「槿のつくり」 (4)
*
- 「櫃」の「木」に代えて「金」 (1)
*
- 「櫪間」は底本では「※[#「てへん+歴」 (1)
*
- 「此/目」 (1)
*
- 「武」の「弋」が「戈」 (1)
*
- 「歹+勿」 (4)
*
- 「歹+繊のつくり」 (1)
*
- 「殼/心」 (4)
* *
- 「殿/土」、読みは「でん」 (1)
*
- 「毋の真ん中の縦棒が下につきぬけたもの」 (4)
*
- 「母+鳥」 (1)
*
- 「毎+卜」 (1)
*
- 「比+皮」 (5)
*
- 「汾」の「刀」に代えて「一/刀」 (1)
*
- 「沃/金」 (1)
*
- 「浚って」は底本では「※[#「冫+俊のつくり」 (1)
*
- 「添」のさんずいに代えて「口」 (1)
*
- 「渦」の「咼」に代えて「咼の左右対称」 (2)
*
- 「滅」の「さんずい」に代えて「火」 (1)
*
- 「滴のつくり+欠」 (1)
*
- 「漑」のさんずいに代えて「口」 (2)
*
- 「漱」の「欠」が「攵」 (1)
*
- 「漱」の「欠」に代えて「攵」 (2)
*
- 「漿」の「將」に代えて「将」 (1)
*
- 「激」の「さんずい」に代えて「石」 (1)
*
- 「火+勃」 (3)
*
- 「火+動」 (1)
*
- 「火+單」、読みは「せん」 (1)
*
- 「火+房」 (3)
* * *
- 「火+斤」 (1)
*
- 「火+發」 (24)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
- 「火+(嚼-口)」 (1)
*
- 「火+(而/大)」 (1)
*
- 「焉」の「正」に代えて「臼」 (1)
*
- 「熱」の左上が「幸」 (4)
*
- 「燬」の「臼」に代えて「白」 (1)
*
- 「片+怱」 (1)
*
- 「牛へん+可」 (1)
*
- 「牛へん+羊」 (1)
*
- 「牛+子」 (2)
*
- 「牛+孛」 (1)
*
- 「王+且」 (1)
*
- 「王+倉」 (3)
* * *
- 「王+昌」 (2)
*
- 「王+牙」 (1)
*
- 「王+田」 (1)
*
- 「王+累」 (1)
*
- 「王+追」 (1)
*
- 「環」の「王」に変えて「魚」 (1)
*
- 「瓜へん+長」 (1)
*
- 「瓰」の「扮のつくり」に代えて「缶」 (1)
*
- 「甘+舌」 (1)
*
- 「田」の下に「兀」のようなもの、読みは「ひ」 (1)
*
- 「田+鹿」 (1)
*
- 「癰-隹」 (1)
*
- 「白+光」 (1)
*
- 「白+番」 (2)
* *
- 「皺」の「皮」に代えて「俊のつくり」 (1)
*
- 「目へん+屯」、補助4556 (1)
*
- 「目+丐」 (2)
* *
- 「目+丑」 (1)
*
- 「目+乏」 (2)
*
- 「目+名」 (2)
*
- 「目+夢」の「夕」に代えて「目」 (2)
*
- 「目+夢の夕に代えて目」 (2)
*
- 「目+嬪のつくり」 (5)
*
- 「目+帝」 (2)
*
- 「目+末」 (2)
*
- 「目+盧」 (1)
*
- 「目+碌のつくり」 (2)
*
- 「目+示」 (1)
*
- 「目+(離れたくさかんむり/(罘-不)/冖/目)」 (1)
*
- 「目+(黒の旧字/土)」 (1)
*
- 「睫」の「目」に代えて「虫」 (1)
*
- 「矛+贊」 (1)
*
- 「石+可」 (3)
* * *
- 「石+囘」 (1)
*
- 「石+昔」 (1)
*
- 「石+柬」 (1)
*
- 「石+溏のつくり」 (1)
*
- 「石+脛のつくり」 (1)
*
- 「石+雷」 (1)
*
- 「石+龍」 (1)
*
- 「研/手」、読みは「けん」 (1)
*
- 「示+勺」 (1)
*
- 「示+氏」 (2)
*
- 「示+煙のつくり」 (1)
*
- 「示+禺」 (1)
*
- 「示+(蚣のつくり/儿)」 (1)
*
- 「禾+康」 (1)
*
- 「禾+砥のつくり」 (1)
*
- 「穀」の「禾」に代えて「釆」 (2)
* *
- 「穴かんむり/悉」 (1)
*
- 「穴かんむり/眞」 (1)
*
- 「穴かんむり/石」 (19)
*
- 「穴/宇」 (1)
*
- 「窮」の「弓」に代えて「呂」 (2)
*
- 「窶」の「穴かんむり」に代えて「うかんむり」、「窶」の俗字 (1)
*
- 「竹かんむり+擇」、補助5092 (4)
*
- 「竹かんむり/「垂」の「ノ」の下に「一」を加える」 (1)
*
- 「竹かんむり/下」 (1)
*
- 「竹かんむり/候」 (3)
* *
- 「竹かんむり/可」 (5)
*
- 「竹かんむり/垂の一画目の下に横画一つ足した形」 (1)
*
- 「竹かんむり/弗」 (1)
*
- 「竹かんむり/擧」 (1)
*
- 「竹かんむり/束」 (2)
* *
- 「竹かんむり/沾」 (3)
*
- 「竹/彗」、読みは「すい」 (1)
*
- 「竹/斷」 (3)
*
- 「竹/(束+欠)」 (2)
*
- 「筮/八/口」 (3)
*
- 「箆」の「竹かんむり」に代えて「くさかんむり」 (2)
* *
- 「箍」の「てへん」に代えて「木」 (1)
*
- 「簔」の「竹かんむり」に代えて「くさかんむり」 (1)
*
- 「米」の縦棒の上半分を取ったもの (1)
*
- 「米+屑」 (1)
*
- 「糸+包」 (1)
*
- 「糸+原」 (1)
*
- 「糸+取」 (1)
*
- 「糸+寄」 (1)
*
- 「糸+察」 (1)
*
- 「糸+尭」 (1)
*
- 「糸+峰のつくり」 (1)
*
- 「糸+弗」 (1)
*
- 「糸+彌」 (4)
* *
- 「糸+戊」 (3)
*
- 「糸+熏」 (2)
*
- 「糸+率」 (1)
*
- 「糸+裲のつくり」 (1)
*
- 「糸+貴」 (1)
*
- 「糸+逢のつくり」 (4)
*
- 「糸+(舎-口)」 (2)
*
- 「綴」の「糸」に代えて「てへん」 (1)
*
- 「綴」の「糸」に代えて「手へん」 (1)
*
- 「緇のつくり+鳥」 (2)
*
- 「縢」の「糸」に代えて「虫」 (2)
*
- 「縢の糸に代えて土」 (1)
*
- 「總のつくり、怱の正字」 (1)
*
- 「總のつくり」、「怱」の正字 (2)
*
- 「纏」の「广」に代えて「厂」 (15)
* * * * * * *
- 「纏のまだれに代えてがんだれ」 (1)
*
- 「纒」の「厂」に代えて「广」 (1)
*
- 「纒のつくり+おおざと」 (1)
*
- 「纔」の「口」に代えて「免-(危-厄」)-儿」 (1)
*
- 「纔のつくり+りっとう」 (1)
*
- 「缶+卩」 (2)
*
- 「缶+権のつくり」 (1)
*
- 「网/卯」 (1)
*
- 「罘」の「不」に代えて「且」 (2)
*
- 「罘」の「不」に代えて「絹のつくり」 (1)
*
- 「羊羹」は底本では「羊※[#「羹」の「大」に代えて「人」 (1)
*
- 「羔/((美-大)/人)」 (2)
* *
- 「羚」の「令」に代えて「賁」 (3)
*
- 「羨しい」は底本では「※[#「羨」の「さんずい」に代えて「冫」 (1)
*
- 「羨しがるのは」は底本では「※[#「義」の「我」に代えて「次」 (1)
*
- 「羨しくても」は底本では「※[#「義」の「我」に代えて「次」 (1)
*
- 「羨望の」は底本では「※[#「義」の「我」に代えて「次」 (1)
*
- 「羸」の「羊」に代えて「果」 (2)
*
- 「老/子」 (1)
*
- 「耳」を崩した変体仮名「に」 (1)
*
- 「耳+吾」 (1)
*
- 「聖」の「王」に代えて「壬」の下の横棒が長いもの (2)
*
- 「膽」の「月」に代えて「巾」 (1)
*
- 「臼/勿」 (1)
*
- 「舟+夾」 (3)
*
- 「舟+走」 (1)
*
- 「茲/瓦」、読みは「じ」 (1)
*
- 「菲/一」 (1)
*
- 「蓙」の左の「人」に代えて「口」 (7)
* *
- 「蓙」の左側の「人」が「口」 (1)
*
- 「蓙」の左側の「人」に代えて「口」 (1)
*
- 「薔」の「回」に代えて「面から一、二画目をとったもの」 (1)
*
- 「虎+兔」 (1)
*
- 「虎+鳥」 (1)
*
- 「虫+亢」 (1)
*
- 「虫+元」 (2)
* *
- 「虫+其」 (2)
*
- 「虫+冉」 (17)
* *
- 「虫+媼のつくり」 (1)
*
- 「虫+孟」 (1)
*
- 「虫+廷」 (2)
*
- 「虫+息」 (3)
* *
- 「虫+慈」 (4)
* * *
- 「虫+慮」 (1)
*
- 「虫+或」 (1)
*
- 「虫+捷のつくり」 (2)
*
- 「虫+條」 (1)
*
- 「虫+玄」 (1)
*
- 「虫+田」 (1)
*
- 「虫+糸」 (2)
* *
- 「虫+罔」 (2)
* *
- 「虫+羸」 (1)
*
- 「虫+豈」 (1)
*
- 「虫+隹」 (2)
*
- 「虫+(くさかんむり/天/廾) (2)
*
- 「虫+(冉の4画目左右に突き出る)」 (1)
*
- 「螢」の「虫」に代えて「几」 (1)
*
- 「血+卜」 (2)
* *
- 「行がまえ<干」 (3)
*
- 「衣+農」、読みは「じょう」 (1)
*
- 「裁」の「衣」に代えて「肉」 (1)
*
- 「褒」の「保」に代えて「執」 (1)
*
- 「褻」の「陸のつくり」に代えて「幸」 (1)
*
- 「角+おおざと」 (1)
*
- 「角+燗のつくり」 (1)
*
- 「言+卒」 (1)
*
- 「言+叟」 (1)
*
- 「言+委」、読みは「い」 (3)
*
- 「言+皮」 (2)
*
- 「言+票」、読みは「ひょう」 (1)
*
- 「言+(「荒」の「亡」の代わりに「曷-日-勹」)」 (2)
*
- 「誨のつくり+卜」 (1)
*
- 「譽」の「言」に代えて「車」 (1)
*
- 「讀+言」 (1)
*
- 「豈+風」 (1)
*
- 「豊+弟」 (1)
*
- 「豕+巴」 (1)
*
- 「豕+賁」 (1)
*
- 「豸+兪」 (1)
*
- 「豸+干」 (7)
*
- 「貝+兄」 (1)
*
- 「貝+冒」 (1)
*
- 「貝+藏」 (4)
* * *
- 「赤+報のつくり」 (18)
* * *
- 「赤+色」 (3)
* *
- 「赤+(暇-日)」 (1)
*
- 「走にょう+兪」 (1)
*
- 「走にょう+多」 (2)
*
- 「走にょう+(咨-口)」 (2)
*
- 「走+喬」 (3)
*
- 「走+尓」、読みは「ちん」 (1)
*
- 「足へん+令」 (1)
*
- 「足へん+全」 (1)
*
- 「足へん+多」 (1)
*
- 「足へん+奇」 (1)
*
- 「足へん+屏」 (1)
*
- 「足へん+廚」 (1)
*
- 「足へん+徙」 (1)
*
- 「足へん+從のつくり」 (2)
*
- 「足へん+歩」 (1)
*
- 「足へん+爛のつくり」 (1)
*
- 「足へん+遷」 (1)
*
- 「足+勺」 (3)
*
- 「足+占」 (1)
*
- 「身+冉」 (1)
*
- 「身+応」 (1)
*
- 「車+令」 (1)
*
- 「車+兀」 (3)
*
- 「車+全」 (1)
*
- 「車+端のつくり」 (1)
*
- 「轂」の「車」に代えて「豬のへん」 (1)
*
- 「辟/鳥」 (1)
*
- 「遍」の「しんにゅう」に代えて「あしへん」、読みは「へん」 (1)
*
- 「過」の「咼」に代えて「咼の左右対称」 (70)
* *
- 「遷」の「しんにゅう」に代えて「あしへん」、読みは「せん」 (1)
*
- 「還」の「しんにゅう」に代えて「けものへん」、読みは「けん」 (1)
*
- 「郷-即のへん」 (1)
*
- 「酉+嚴」 (1)
*
- 「酉+珍のつくり」 (1)
*
- 「酉+票」 (1)
*
- 「酉+靈」 (1)
*
- 「酋+おおざと」 (1)
*
- 「重なった「へ」/一」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「金+乏」 (1)
*
- 「金+俊のつくり」 (1)
*
- 「金+志」 (1)
*
- 「金+截」 (1)
*
- 「金+挿のつくり」 (1)
*
- 「金+攜のつくり」 (1)
*
- 「金+支」 (1)
*
- 「金+木」 (2)
*
- 「金+柔」 (1)
*
- 「金+殺」 (2)
*
- 「金+研のつくり」 (1)
*
- 「金+質」 (1)
*
- 「門<兒」 (2)
* *
- 「門<具」 (2)
*
- 「門<嗅のつくり」 (1)
*
- 「門<壬」 (2)
*
- 「門<旻」 (1)
*
- 「闃」の「目」に代えて「自」 (2)
* *
- 「阿/女」 (1)
*
- 「陷のつくり+欠」 (1)
*
- 「陸」の「こざと」に代えて「冫」 (23)
*
- 「陸」の「こざとへん」に代えて「冫」 (8)
* *
- 「隙のつくり+虎」 (1)
*
- 「雨かんむり/毎」 (1)
*
- 「雨かんむり/湯」 (1)
*
- 「雨かんむり/誨のつくり」 (1)
*
- 「雨/毎」 (1)
*
- 「霙」の誤り? (1)
*
- 「革+巴」 (5)
* *
- 「革+建」 (23)
*
- 「革+引」 (2)
* *
- 「革+弘」 (1)
*
- 「革+郭」 (1)
*
- 「革+(顯-頁)」 (1)
*
- 「韈」の「罘-不」に代えて「囚」 (1)
*
- 「韻/心」 (1)
*
- 「風にょう」+「容」の「口」に代えて「又」 (1)
*
- 「風にょう+旋のつくり」 (1)
*
- 「風にょう+良」 (1)
*
- 「飮のへん+巉のつくり」 (1)
*
- 「飮のへん+旨」 (1)
*
- 「飮のへん+纔のつくり」 (1)
*
- 「飲のへん+乍」 (2)
*
- 「馬+來」 (1)
*
- 「馬+勺」 (2)
*
- 「馬+墟のつくり」 (3)
* *
- 「馬+巨」 (2)
* *
- 「馬+干」 (1)
*
- 「馬+戎」 (5)
*
- 「馬+畢」 (3)
* * *
- 「馬+(「堊」の「王」に代えて「田」) (1)
*
- 「馬/廾」 (2)
* *
- 「馮※[#「さんずい+寉」 (1)
*
- 「駛」は底本では「※[#「馬+央」 (1)
*
- 「骨壷が」は底本では「骨※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (1)
*
- 「骨壷に」は底本では「骨※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (1)
*
- 「骨壷は」は底本では「骨※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (1)
*
- 「骨壷を」は底本では「骨※[#「壼」の「亞」に代えて「亜」 (5)
*
- 「髟/丐」 (1)
*
- 「髟/梏のつくり」 (1)
*
- 「髟/胡」 (24)
* * *
- 「魚へん+君」 (2)
*
- 「魚+且」 (1)
*
- 「魚+才」 (1)
*
- 「魚+昜」 (25)
* * * * * * * * * * * * * *
- 「魚+節」 (1)
*
- 「魚+膠のつくり」 (1)
*
- 「魚+豕」 (1)
*
- 「鶩」の「鳥」に代えて「木」 (1)
*
- 「鷸」のへんとつくりが逆 (3)
*
- 「鹵+差」 (1)
*
- 「鹿+鳥」 (1)
*
- 「鹿/几」 (4)
*
- 「鹿/(暇-日)」 (1)
*
- 「麾」の「毛」に代えて「手」」 (1)
*
- 「麾」の「毛」に代えて「石」」 (1)
*
- 「麾」の「毛」に代えて「鬼」」 (1)
*
- 「麾-毛」 (1)
*
- 「鼓/兆」 (1)
*
- 「鼠+占」 (1)
*
- 「鼠+(偃-イ)」 (1)
*
- 「鼬」の「由」にかえて「偃」のつくり (1)
*
- 「鼬」の「由」に代えて「留」 (1)
*
- 「鼬」の「由」に代えて「胡」 (1)
*
- 「齒+兒」 (1)
*
- 「齦」の「齒」に代えて「歯」 (1)
*
- 「(「Γ」を左右反転したもの)<辰」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「(「工」の左右に「人/口」)/(十+十)」 (3)
*
- 「(「臣」を180°回転させたもの+臣)/一/介」 (1)
*
- 「(「銀行」を表す「地図記号」)<丸」、屋号を示す記号 (1)
*
- 「(ム/(ム+ム))/糸」 (2)
*
- 「(來+力)/心」 (1)
*
- 「(來+攵)/鳥」 (1)
*
- 「(口+口)/田/一/黽」 (4)
* * *
- 「(土へん+鹵)/皿)」 (3)
*
- 「(夕+匕)/手」 (1)
*
- 「(幸+攵)/皿」 (8)
*
- 「(日+巨)/火」 (5)
*
- 「(浅-さんずい)/皿」 (1)
*
- 「(禾+尤)/上/日」 (15)
*
- 「(章+夂/貢)/心」 (2)
*
- 「(箆-竹-比)/民」 (3)
*
- 「(自/木)+危」 (1)
*
- 「(馬-れんが)/廾」 (3)
*
- 「I」に似た記号 (1)
*
- 「L」に似た記号 (1)
*
- 「L」を180度回転させた形 (1)
*
- 「Y+Y」 (21)
*
- 「i」の左側と下側を線で囲った記号 (1)
*
- かしく」の草書体 (1)
*
- こと (2)
* *
- まいらせそろ (3)
* *
- ト音記号 (24)
*
- ハングル文字、「└/┴/─/||/─」 (1)
*
- ハングル文字、「○+|」 (3)
*
- ハングル文字、「「ロ/亅/一」+|」 (1)
*
- ハングル文字、「フ+ト」 (1)
*
- ハングル文字、「ロ」に似た文字 (1)
*
- ハングル文字、「ロ/亅/一」 (3)
*
- ローマ数字13 (4)
* * * *
- ローマ数字14 (4)
* * * *
- ローマ数字15 (4)
* * * *
- ローマ数字16 (2)
* *
- ローマ数字17 (3)
* * *
- ローマ数字18 (4)
* * * *
- ローマ数字19 (4)
* * * *
- ローマ数字20 (3)
* * *
- ローマ数字21 (1)
*
- ローマ数字22 (4)
* * * *
- ローマ数字23 (1)
*
- ローマ数字46 (2)
* *
- 上バー付きA小文字 (1)
*
- 上バー付きE小文字 (4)
*
- 上バー付きO小文字 (2)
*
- 下ダイエレシス付きA小文字 (3)
*
- 下ダイエレシス付きO小文字 (4)
*
- 丸A (1)
*
- 丸A大文字 (3)
* * *
- 丸B (1)
*
- 丸B大文字 (4)
* * *
- 丸C (1)
*
- 丸C大文字 (2)
*
- 丸D大文字 (1)
*
- 丸E (2)
*
- 丸い (1)
*
- 丸い(○の中に「い」) (1)
*
- 丸一 (1)
*
- 丸三 (1)
*
- 丸二 (1)
*
- 丸付き「印」 (2)
*
- 丸付き一 (1)
*
- 丸付き三 (1)
*
- 丸付き二 (1)
*
- 丸付き公 (2)
*
- 丸付き印 (1)
*
- 丸付き日 (1)
*
- 丸付き通 (1)
*
- 丸公 (1)
*
- 丸十 (3)
*
- 丸印 (1)
*
- 丸四 (2)
*
- 丸大 (1)
*
- 丸正、屋号を示す記号 (1)
*
- 丸漢数字五 (1)
*
- 二重三角 (6)
* *
- 二重四角 (31)
* * * *
- 判読不可 (4)
* * * *
- 印刷不鮮明 (1)
*
- 四角印 (1)
*
- 変体仮名え (2)
* *
- 変体仮名く (1)
*
- 変体仮名ぞ (1)
*
- 小書き平仮名こ (1)
*
- 小書き平仮名た (1)
*
- 小書き平仮名な (17)
* * *
- 小書き平仮名は (1)
*
- 小書き平仮名ゑ (2)
*
- 小書き平仮名ん (55)
* * * * * * * * * * * * * * * * *
- 小書き濁点付き片仮名カ (4)
*
- 小書き片仮名ガ (6)
* * *
- 小書き片仮名ソ (1)
*
- 小書き片仮名マ (1)
*
- 小書き片仮名ヰ (61)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
- 小書き片仮名ヱ (13)
* * * * * * * *
- 小書き片仮名ヲ (58)
* * * *
- 小書き片仮名ン (29)
* * * * * * * * * * * * * * * *
- 底本は「せいだか」 (1)
*
- 底本は「ギョツ」 (1)
*
- 底本は「一抱へ」 (1)
*
- 底本は「別婿」 (1)
*
- 底本は「粉」 (1)
*
- 底本は「近ずく」 (1)
*
- 感嘆符三つ (114)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
- 易の陽爻、横長の矩形一つ (1)
*
- 欠字 (2)
*
- 濁点付き井 (35)
*
- 濁点付き小書き平仮名つ (3)
*
- 濁点付き小書き片仮名カ (8)
* * * *
- 濁点付き片仮名ア (1)
*
- 疑問符一つ感嘆符二つ (1)
*
- 白ゴマ点 (24)
*
- 縦長の「へ」を右から、その鏡像を左から寄せて、M字形に重ねたような記号 (2)
*
- 罫内の「※」は「※[#「┐<△」、屋号を示す記号 (1)
*
- 非0213外字:「厂+菫」、ただし「菫」は第3水準1-92-16のつくりの形、読みは「わづ」 (1)
*
- 非0213外字:「厂+菫」、ただし「菫」は第3水準1-92-16のつくりの形、読みは「わづか」 (1)
*
- [#「6-8.」は縦中横] (1)
*
- [#「ぞ」は底本では「濁点付き平仮名う」、コマ17-右-5] (1)
*
- [#「な」は判読困難につき推定、コマ25-左-3] (1)
*
- [#「まいらせそろ」の草書体文字、コマ22-左-4] (1)
*
- [#「口+「隸」の「木」に代えて「ヒ」74-2] (1)
*
- [#「江」のくずし字、コマ23-右-1] (1)
*
- [#「江」のくずし字、コマ7-右-4] (1)
*
- [#「贏」は底本では「※[#「贏」の「貝」に代えて「果」、(二)-27-3] (1)
*
- [#一字下げ忘れか?200-14] (1)
*
- [#一字下げ忘れか?207-4] (1)
*
- [#一字下げ忘れか?211-6] (1)
*
- [#底本では句読点なし。20-8] (1)
*
- [#河井醉茗(1874-1965)の序文あり] (1)
*
- [#濁点付きの二の字点、コマ10-右-2] (1)
*
- [#濁点付きの二の字点、コマ17-右-3] (1)
*
- [#瀧澤秋暁(1875-1957)の序文あり] (1)
*