mastodonクライアント実験

mastodonのタイムラインを色々な方法で表現する実験ページです。last update:2017/05/14

想定ブラウザは、Chrome,firefox,safari(mac/ios),Edgeです。IE11は非対応。モバイルで動くのもあれば動かないのもあります。

以下の実験ページのアクセスは、mastodonのインスタンス毎の認証が必要です。

このページのリポジトリ(github)

インスタンス認証

host:
※認証はreadのみで行われるので、以下のページで自動的にtootoすることはありません。

認証済みインスタンス

(選択されているインスタンスのタイムラインが以下のページに出ます)

以下のページはブラウザのみで動作し、サーバサイドのスクリプトはありません。認証で取得されたaccess tokenは、ブラウザのlocal storageにのみ保存され、対象のサーバ以外に送信されることはありません。
また認証はmastodonの設定の「認証済みアプリ」の所に"mstdn_wakufactory"として登録され、いつでも無効化できます。

実験ページ一覧

  1. mastodon APIを呼んでみるテスト
  2. streaming APIを呼んでみるテスト
  3. ストリームTL実験その一。ランダム表示
  4. ストリームTL実験その2。アカウントのIDから位置決め
  5. ストリームTL実験その3。画像サムネ表示。アイコンクリックで開く
  6. 画像TLその1 ランダムに500枚まで敷き詰め。クリックでその人のホーム
  7. 画像TLその2 マウスで移動できるように。アイコンクリックでホーム開く。200枚まで。
  8. ストリームTL実験その4。表示数を500まで絞る。
  9. ストリームTL実験その5。音をつけてみた1 ランダムTL(音が出ます)
  10. ストリームTL実験その6。音をつけてみた2 普通のスクロールTL (音が出ます)
  11. ストリームTL実験その7。音をつけてみた3 普通のスクロールTL 音程をchromaticに。ツイート文字数に応じて長さを変更。 (音が出ます)
  12. ストリームTL実験その8。音声をつけてみた1 (音が出ます)speech synthesysがサポートされている環境で喋るよ。クリックしたのを優先的に。
  13. ストリームTL実験その9。音声をつけてみた2 (音が出ます)speech synthesysがサポートされている環境で喋るよ。TLの切り替えやスピード調整のUIつけた。

wakufactory@mstdn.jp wakufactory@twitter